2025年試合出場エントリー開始!!


2025年ファイティングトーナメントトーナメント(試合)の募集が開始されました!

<開催日と階級>

【A日程】2025年9月21日(日)

小学2年軽量の部  小学2年重量の部
小学3年軽量の部  小学3年重量の部
小学4年軽量の部  小学4年重量の部
小学5年軽量の部  小学5年重量の部
高校軽量の部  

一般有段軽量の部

☆一般女子の部(高校生以上)

 

【B日程】2025年10月5日(日)

幼年軽量の部 幼年重量の部
小学1年軽量の部 小学1年重量の部
小学6年軽量の部  小学6年重量の部
中学1年軽量の部  中学1年重量の部
中学2年軽量の部  中学2年重量の部
中学3年軽量の部  中学3年重量の部 
中学女子軽量の部  中学女子重量の部
★壮年の部(ワンマッチ)
☆一般有級の部

高校重量の部

一般有段重量の部

 

  • 女子は小学6年生まで1学年下の階級になります。
  • 重量軽量分けは、身長と体重を足した数値で、およそ半数になるように分けます。申込時に練習時間内に測定。
  • ☆の階級におきましては出場者が16名を超える場合、階級分けすることがあります。
  • ★壮年の部はトーナメントではなくワンマッチ(1試合)で試合を行います。有級有段の45歳以上(1980年度生まで)が出場できます。

小5以上の男子は

ファールカップ着用義務あり!

注文書を取りに来てください。

お盆休み前までに注文を!

<出場料>

無 料

(半期協力費で運営させていただいています。)

<会場>

 甚目寺総合体育館

<出場資格>

誠心会拳法

7級以上

<締切&申込フォーム>

 申込締切は7月28日(月)

病気ケガ等のやむを得ない事情を除いての

キャンセルは控えてください。   

申込が完了すると下記のメールが届きます。迷惑メールに分類される場合もありますのでご確認をお願い致します。メールが届いていない場合は登録されておりません。

出場するか迷う…

生徒さんも、ご家族の皆様も、試合に出場するのは初めは不安ですよね。

 

団体スポーツとは違い1対1で体をぶつけ合う。そして、実力のわからない知らない相手と戦う。

武道の試合には特有の“緊張感”があります。

 

それは簡単に言えば…“怖い”という感情です。

 

初めての出場では、多くの子が緊張や恐怖で体が固まってしまいます。

しかし、回数を重ねるごとに、相手の攻撃を受け、返せるようになり、”恐怖の中でも「自分を守れる力」”が身についていきます。

 

これは、練習では決して経験できない“試合という真剣勝負”の中でしか得られない成長です。

 

 

 

目標に向け自分で考え対策を練り

恐怖心の中でも相手に向かっていき

そして、悔しさをバネにさらに自分を高めようする

 

こういった経験が、勝つこと以上に大切で、子どもたちを大きく成長させてくれます。

 

出場を決断するのは勇気のいることです。迷うのも当然。

だからこそ、ご家族の皆様には、ぜひ背中をそっと押してあげてほしいのです。

 

ただ、やっぱり「うちの子、大丈夫かな…?」と不安な方もいらっしゃると思います。

その際は、公式LINEやショートメール、お電話などで気軽にご相談ください。

「〇〇くんは今こんな感じですよ」と、率直な意見をお伝えします。

 

一人ひとりに合ったアドバイスをお届けしますので、遠慮なくご連絡ください。

上原

 

 

出場資格は7級以上

申込締切は7月26日(土)  

申込が完了すると下記メールが届きます。迷惑メールに分類される場合もありますのでご確認をお願い致します。メールが届いていない場合は登録されておりません。